- 賃料5.3万円
- 種別マンション
- 間取2LDK
- 共益費・管理費3,000円
- 所在地
- 高知県高知市高須2丁目3-21 マンションベスタ(402)
- 交通
- とさでん交通後免線介良通駅 徒歩300m 徒歩4分
バス(岩田 停歩6分)
華はうす 北野のおすすめポイント
【リフォーム内容】
①クロス張替:玄関・トイレ・LDK(全壁)、北西洋間壁、和室(全壁・天井)
②クッションフロア張替:廊下・玄関・トイレ
③リアテック施工:トイレ扉(通路側)、脱衣所扉(DK側)
④LEDシーリング照明器具交換(東、西洋間)、和室
⑤浴室照明器具交換
⑥キッチン流し元照明器具交換
⑦TVドアホン交換工事
⑧キッチンレンジフード交換
⑨キッチン壁付シングルレバー水栓交換
⑩キッチンシンク交換
⑪浴室扉交換工事
⑫建具新調工事(南東洋間⇔南西和室)
⑬木枠塗装工事:東洋間窓木枠、西和室窓木枠、西洋間窓木枠、洋室扉木枠、脱衣所木枠)
⑭南東洋間クローゼット交換工事
物件詳細情報
築年月 | 1989/04 | 新築/中古 | 中古 |
---|---|---|---|
面積 | 58m² | 計測方式 | |
バルコニー | 向き | 南東 | |
建物階数 | 地上4階 | 部屋階数 | 4階 |
部屋/区画番号 | 402 | 総戸/区画数 | |
建物構造 | RC | ||
管理形態 | 管理人巡回 | ||
間取内容 | 洋室6畳 洋室6畳 LDK13.5畳 | ||
住宅保険料 | 要 2年 | ||
駐車場 | 5,000円 空有 ※敷地外駐車場:田所駐車場徒歩3分(160m) | 取引態様 | 仲介 |
引渡/入居時期 | 即時 | 現況 | 空家 |
周辺環境 |
高須小学校まで670m 青柳中学校まで2,210m |
||
設備・条件 | 楽器不可 事務所不可 2人入居可 ペット不可 保証人不要 敷金礼金0 給湯 洗髪洗面化粧台 独立洗面台 バス・トイレ別 温水洗浄便座 エアコン 室内洗濯機置き場 地デジ対応 TVドアホン プロパンガス 公営水道 駐車場有 駐輪場 バルコニー フローリング ※鍵交換費14,300円(契約時) ※町内会費200円/月・すみゆうプレミナンス1,000円/月 ※【保証会社加入必須 Casa 契約時初回:賃料総額の80%(最低保証料32,000円)、更新料:10,000円(1年毎)】 |
||
物件番号 | マンションベスタ | 掲載期限日 | 2025/05/09 |
自社物 | 先物 | 状態 | |
特記事項 | ※退去時のルームクリーニング費とエアコンクリーニング費は借主様でのご負担となります。 |
お部屋の特徴
4階建て鉄筋コンクリート造マンションの4階最上階中部屋。4階まで階段しかないので少しきついですが運動にはなります(;^_^A
まず玄関についてです。残念ながら備え付けのシューズボックスがないのでご入居者様でご用意していたくようになります。
次に13.5帖のリビングについてです。おそらく元は2つのお部屋に分かれていた名残があります。キッチンは壁付けタイプで流し台が新しく交換されています。また、収納力のあるクローゼットもありたくさん収納できます★
そして洋室については、6帖洋室が2部屋つづきであります。それぞれ別の扉があるので、襖を完全に閉めとくこともできます。また収納はあるのですが、少しコンパクトです。
水回りは、洗面台はシャワー付・トイレは温水洗浄便座機能付・浴室は追炊きなどはありませんが、サーモスタット混合栓で温度調節も楽にできます。
その他設備としては、エアコンは1台付き・照明は全部屋付・モニター付きインターフォンもあります。ただ、そのモニターフォンが設置されている部屋はリビングではなく、北側洋室となります。
もう一点、バルコニーに出てもお隣さんが見えないのはとても良かったです。(掲載している写真にご注目下さい!)
駐車場について・・・
現在敷地内に空きがなく、敷地外の駐車場になっています。徒歩3分程のところにある駐車場です。空いている区画が少し奥の方にはなってしまいますが、5,000円/月でご契約出来ます。


↑駐車場奥の方の62番が現在紹介できます★
※こちらのお部屋は現在空室のため、ご見学も可能です♪
周辺環境
周辺は戸建て住宅やアパートなどが多くある場所です。









100円ショップSeriaさん近隣にあり便利です☆
マンションから徒歩7分程、350mの距離にあるSeriaさん。2階にはフィットネスジムもあります。
ここのセリアさんは華はうすも良く利用させていただいています。駐車場も広くて国道からも県道からも入りやすいです。店内は明るくて広くて、商品も多くあるように思います。また、おしゃれな小物が多くて、これもあれもとついつい買いすぎてしまいます(笑)。でも、お手頃でとってもおすすめのお店です☆
←こっこらんどは閉店してました。